CATEGORY

FXの基礎知識

  • 2021年2月15日

レンジ相場ではトレードを控えよう

米国が休場だからか、今日のユロルはレンジ相場でした。 そして現在の位置はレンジ中央。 雲付近(レンジ下限)まで下落が予想される展開。 だけど、レンジ中央でのトレードは避けるべき。損切り幅が大きくなっちゃうからね。リスクリワード比が悪い👎 […]

  • 2021年1月8日

ダウ理論に従ったトレード〜続き〜

オジドルは、0.78の壁に押し返されている状況。 ただし、上昇トレンドなので、大きく下落はせずに、安値を切り上げてじわじわとベア派を追い込んでいる。下ヒゲが多いこともブル派優勢の証。 0.78の壁を突破できれば、0.785が見えてくる展開。 チャート […]

  • 2021年1月8日

ダウ理論に従ったトレード

ダウ理論に従ってトレンドに乗ってトレードをするのが王道パターンだな。 直近だとオジドルが上昇トレンドになった模様。 安値切り上げて、直近高値をブレイクしました。 このまま上昇して0.7815を目指す予感がするな。 ダウ理論でトレンドを見つける時は1時 […]

  • 2020年12月18日

フィボナッチを用いた順張りトレード❗️12/18 ポンドル編

こんにちは、Kentです。 今回はフィボナッチを使った順張りトレードを紹介します✨ 以下はポンドルの60分足チャートになります。 上昇トレンドで押し目を見極める状況👀 で、フィボナッチ61%ラインで一旦反発している状況で […]

  • 2020年12月18日
  • 2020年12月18日

チャネルライン内戻りを用いたトレード❗️

こんにちは、Kentです。 チャネルライン内戻りを使ったトレードを考察していきたいと思います🤓 以下はオジドルの4時間足チャートになります📉 ちょうどチャネルラインを突破した後、チャネルライン内側に戻ってきたところ&# […]

  • 2020年12月18日
  • 2020年12月18日

フィボナッチを使った逆張りトレード❗️

こんにちは、Kentです。 フィボナッチを使った逆張りトレードについて話していこうと思います😊 以下はオジドルの4時間足チャートになります。 現在のローソク足は25MAから結構乖離した状態なのが分かるかと思います👀 相 […]

  • 2020年12月18日
  • 2020年12月18日

チャネルラインを引いてトレンドの転換点を見つけよう❗️

こんにちは、Kentです🌳 チャネルラインブレイクについて、良い画像が撮れたので、簡単に話そうと思います😊 以下はポンドルの30分足チャートになります。 ローソク足の高値と安値にラインを引いたものがチャネルラインです。 […]