- 2022年5月13日
NASDAQ100(QQQ/レバナス)はどこまで下がるか?その2
こんにちは、Kentです。 昨日NASDAQ100の価格が重要な節目である半値(フィボナッチ50%のライン)をブレイクしました。 現在のNASDAQ100の価格は12,066ドルなので、直近安値11,687ドルを割らなければ上昇トレンド再開の可能性が […]
こんにちは、Kentです。 昨日NASDAQ100の価格が重要な節目である半値(フィボナッチ50%のライン)をブレイクしました。 現在のNASDAQ100の価格は12,066ドルなので、直近安値11,687ドルを割らなければ上昇トレンド再開の可能性が […]
こんにちは、Kentです。 トレード結果の報告です。 トレード収支 +3万円 日利+7% トレード振り返り ドル円を中心にスキャルピングで3〜5Pipsを繰り返し利確 以下はドル円5分足をベースにしたトレードのセットアップ 環境認識 以下の点から下降 […]
こんにちは、Kentです。 昨日NASDAQ100の価格が重要な節目である前回安値(フィボナッチ38%のライン)をブレイクしました。 そうなると市場の次の目標は、フィボナッチ50%ラインである11,764ドルになります。 現在のNASDAQ100の価 […]
こんにちは、Kentです。 2022年4月末の資産報告です。 投資方針 積立設定 以下指数に毎日均等積立 (25%) FTSE グローバル・オールキャップ・インデックス(SBI VT、楽天VT、SBI雪だるま) (25%) MSCI オール・カントリ […]