ほったらかし投資

NO IMAGE

 

ほったらかし投資

投資戦略

投資信託

「ボーグルの10原則」に従って、つみたてNISAの範囲内で低コストのインデックスファンドに毎日自動積立

ボーグルの10原則

  1. 実行可能な計画を立てる
  2. 早くから、かつ定期的に投資する仕組みをつくる
  3. リスクの取り過ぎや、リスクを取らないことに注意
  4. 分散
  5. マーケットタイミングを採らない
  6. インデックスファンドを活用する
  7. コストを低く抑える
  8. 税金を抑える
  9. シンプルな投資
  10. 航路を守る

日本ETF

高配当ETFをメインに定期買付

米国ETF

高配当ETFをメインに定期自動買付

資産推移

配当金推移

 

合わせて読みたい記事

 資産運用方針資金フロー図給与とFXトレード&システムトレードで得た利益の一定額を長期投資(投資信託・日本ETF・米国ETF)に回して、年間配当金360万円を目指す。なお、投信信[…]

IMG
\人気トレーダーのブログもチェック/
Blog人気ランキング!!
ブログ村ランキング
!!
ブログを始めるならドメイン取得とクラウド型サーバーをレンタルしよう!
 

おすすめ本

株式投資の未来~永続する会社が本当の利益をもたらす

オススメ度:★★★★★

株式投資の未来~永続する会社が本当の利益をもたらす

Amazon

楽天ブックス

おすすめ①

 

インデックス投資は勝者のゲーム ──株式市場から利益を得る常識的方法

オススメ度:★★★★★

インデックス投資は勝者のゲーム ──株式市場から利益を得る常識的方法

Amazon

楽天ブックス

おすすめ②

敗者のゲーム

オススメ度:★★★★★

敗者のゲーム[原著第8版] (日本経済新聞出版)

Amazon

楽天ブックス

おすすめ③

投資の大原則

オススメ度:★★★★★

投資の大原則[第2版] 人生を豊かにするためのヒント (日本経済新聞出版)

Amazon

楽天ブックス

おすすめ④

ほったらかし投資

オススメ度:★★★★★

全面改訂 第3版 ほったらかし投資術 (朝日新書)

Amazon

楽天ブックス

おすすめ⑤

サイコロジー・オブ・マネー

オススメ度:★★★★★

サイコロジー・オブ・マネー――一生お金に困らない「富」のマインドセット

Amazon

楽天ブックス

おすすめ⑥